お金と正面から向き合う雑記ブログ

「この世の中、金で解決できる悩みがほとんどだ。」という現実に正面から向き合うブログです。

預金封鎖対策

「貧乏人のための預金封鎖対策」という本(電子書籍)を読んだ。

 

この本は、日本でこれから先、預金封鎖やデノミネーション(通貨単位の切り下げ)などの非常事態が起きるかどうかの議論はさておいて、

 

とりあえずそういうことになってしまった場合に備えて、今できることは何か?

 

を紹介するという主旨の本であった。

 

こういう考え方は好きだ。

 

起こる起こらないという、予測不可能な部分にエネルギーを費やすのではなく、万一、起きちゃった場合に備えてできるだけの準備はしておいて、

 

やれることをやったら、あとはもう、いったんそんな事は忘れてどーんと生きてくみたいな感じが自分の理想。

 

タイトルの通り、低予算で実行できる対策が紹介されている。

 

色々と何ができるだろうかと考えるいいきっかけになった。

 

気がつけば金の価格も随分上がっている。

 

それにしてもつくづく楽じゃない世の中になったもんだ。

 

私のような庶民ですら、何かしとかなきゃと思っちゃうくらいだもの。

 

お金持ちだったら余計心配よね・・・。

 

貧乏人のための預金封鎖対策

 

 

 

Kindle Unlimted 読み放題対象)

 

 

ともあれ、ひさしぶりの読書はなかなか楽しかった。

 

Amazonのページに目次が載っていたので、

以下に転載。

 

はじめに
預金封鎖の危険信号を察知する
日本国債 十年もののチャート
なぜ10年もののチャートを見るの?
日銀総資産
FRBバランスシート
ECBバランスシート
【コラム】2024年、日本は新札に切り替える~1万円札は渋沢栄一
預金封鎖対策・梅コース 予算10万円以下
対策その1 塩と砂糖を合計100キロ備蓄する
お金をお酒にかえて備蓄する
中国語と英語を徹底的に学ぶ
庭に柿の木・びわの木を植える
こじんまりと家庭菜園
タネを買っておく
DIY工具を一式そろえておき、修繕スキルを磨いておく
常備薬は個人輸入する
実家暮らしをする〜集まって暮らそう
食料の備蓄・〇〇など
稼ぐは正義・お金儲けの罪悪感から抜け出そう
預金封鎖対策・竹コース~予算100万円
あえて何もせず現金を残す
金貨を1枚購入する
20万円分を中国元で持つ
【コラム】モノの価値が上がる時代〜ミニマリストは危険だ
預金封鎖対策・松コース〜予算300万円
50万円~100万円は〇〇預金する
金が下がるタイミングがあれば100グラム購入する
中国株や東南アジアの新興国株に投資する
預金封鎖対策・番外編〜もっと資金が大きい場合
金を購入する際は100グラム単位で
〇〇口座を作る
【コラム】預金封鎖対策に〇〇?
あとがき

 

 

 

 

Amazonコインで課金するとこんなに得だったとは!これ以上損したくない人必見!

ソーシャルゲームでよく課金する人/これから課金予定がある人

 

Androidの有料アプリを購入する人

 

は、購入前に「Amazonコインを買う」ことをおすすめします!

 

なぜなら、最大で約20%近く安い出費で済むからです!

 

自分は、このことをナントナク知っていたものの、実行に移さずにいましたが、友達から勧められたことで、ホントに得だったんだ、、、と最近実感。

 

面倒くさらずに、もっと早く買っとけば良かった。。。

 

自分は遅れていて「みんな知ってること」だと思っていましたが、自分と同じように最近知った人が意外といるので、まだ知らない人・まだ利用したことがない人も多いのでは?と思い記事にしてみました。

 

Twitterではこんな感じのつぶやきが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazonコインデビューする人が増えて、節約できたお金でお財布も心も満たされる人が増えればいいなと。

 

 

Amazonコインでの課金が安い!使わなきゃ損!

Amazonコインの価格

 

2021年7月現在の価格は以下の通り。

 

50,000コイン ⇒ 41,000円(18%OFF)

10,000コイン ⇒ 8,400円(16%OFF)

5,000コイン ⇒ 4,300円(14%OFF)

2,500コイン ⇒ 2,200円(12%OFF)

1,000コイン ⇒ 900円(10%OFF)

500コイン ⇒ 460円(8%OFF)

 

まとまった金額を買う方が割引率が良いのがわかります。

 

ただ、購入しやすい金額でも8%以上割引されているってすごいことですよね!

 

クレカの還元率は1%程度ですし、キャリア決済などもキャンペーン時以外はお得感があまりない・・・。

 

5万円分のコインを買うのに、9千円も支払額が少なくて済むのは最強!

 

でも、Amazonコインができた当初は、3万円台まで安くなるセールも行われていたそうです!

 

現金で買うのではなく、Amazonギフト券Amazonコインを買うと、ポイント還元率が良いので、さらにお得になる、という買い方の技も!

 

これらの情報は、下記の記事で知り、詳しい買い方手順も載っているので、自分が購入するときにとても役立ちました!

 

Amazonコインセールはいつ?買い方は?

 

note.com

 

 

ソシャゲー好きな人、重課金で悩んでいる人がいたら、ぜひ一度読んでみることをおすすめします!

Amazonコインで課金するとこんなに得だったとは!これ以上損したくない人必見!

ソーシャルゲームでよく課金する人/これから課金予定がある人

 

Androidの有料アプリを購入する人

 

は、購入前に「Amazonコインを買う」ことをおすすめします!

 

なぜなら、最大で約20%近く安い出費で済むからです!

 

自分は、このことをナントナク知っていたものの、実行に移さずにいましたが、友達から勧められたことで、ホントに得だったんだ、、、と最近実感。

 

面倒くさらずに、もっと早く買っとけば良かった。。。

 

自分は遅れていて「みんな知ってること」だと思っていましたが、自分と同じように最近知った人が意外といるので、まだ知らない人・まだ利用したことがない人も多いのでは?と思い記事にしてみました。

 

Twitterではこんな感じのつぶやきが。

 

https://twitter.com/shirahonoaifon/status/1416003354002554880

 

https://twitter.com/ramune_himiya/status/1414927769767579651

 

https://twitter.com/suzukaze_wiz/status/1416726365441724424

 

https://twitter.com/Ami_gerunika/status/1414948830819328003

 

https://twitter.com/hosohosopipi/status/1416768031267586048

 

https://twitter.com/atechan__s/status/1408964412673708032

 

 

 

Amazonコインデビューする人が増えて、節約できたお金でお財布も心も満たされる人が増えればいいなと。

 

 

Amazonコインでの課金が安い!使わなきゃ損!

Amazonコインの価格

 

20217月現在の価格は以下の通り。

 

50,000コイン 41,000円(18%OFF

10,000コイン 8,400円(16%OFF

5,000コイン 4,300円(14%OFF

2,500コイン 2,200円(12%OFF

1,000コイン 900円(10%OFF

500コイン 460円(8%OFF

 

まとまった金額を買う方が割引率が良いのがわかります。

 

ただ、購入しやすい金額でも8%以上割引されているってすごいことですよね!

 

クレカの還元率は1%程度ですし、キャリア決済などもキャンペーン時以外はお得感があまりない・・・。

 

5万円分のコインを買うのに、9千円も支払額が少なくて済むのは最強!

 

でも、Amazonコインができた当初は、3万円台まで安くなるセールも行われていたそうです!

 

現金で買うのではなく、Amazonギフト券Amazonコインを買うと、ポイント還元率が良いので、さらにお得になる、という買い方の技も!

 

これらの情報は、下記の記事で知り、詳しい買い方手順も載っているので、自分が購入するときにとても役立ちました!

 

Amazonコインセールはいつ?買い方は?

 

note.com

 

 

ソシャゲー好きな人、重課金で悩んでいる人がいたら、ぜひ一度読んでみることをおすすめします!

もしも今無一文になったらUber Eats を始めて再起を目指すと思う。

 

 

自分は、しがない個人事業主としてどうにかこうにか生活しています。

 

そんな訳で、毎月安定した給料というものもなく、
「生きるも死ぬも自分次第。」という毎日です。

 

稼げる時はいいのですが、
正直ダメな月はとことんダメなわけで、なかなか安定しないのが悩みのタネです。

 

という事で、もしも今やっている事業がうまくいかなくなり、自分が無一文になってしまったら、どうやって再起を目指そうかという事について、ちょっぴり真面目に考えてみました。

 

もしも事業に失敗して無一文になったらUber Eats を始めて再起を目指す予定

 

 

まず、勤め人は無理そうですね。

 

中年だし。ヘルニア持ちだし。うん。全く使えない。

 

という事は、やはり自分でスモールビジネスでもやるしかないですね。

 

ひと昔前は、せどりが鉄板だったけど・・・。

 

いくつかやれそうな事はあるのですが、
無一文からの再スタートとなったら、100万円でも200万円でもいいから資金を手に入れる所から始めなくてはならないですね。

 

 

こういう時、ひと昔前なら、「せどり」が鉄板だったけど、
今はどうなんでしょう?

 

当時よりは確実に競争が厳しそうですね。

 

そこで、自分が考えたのは、
Uber Eats です。

 

ウーバーイーツって何かというと、

 

いわゆる「フリーの配達業」という感じでしょうか。

 

 

 Uber Eats は今日本で一番簡単に稼げる個人事業

 

 たぶん、ウーバーイーツは
今の日本で一番参入障壁が低い部類に入る個人事業なのではないかと思います。

 

自転車に乗れればできるわけで。

 

あ、でも地理的な参入障壁がありましたね。

 

Uber Eats のサービスが開始されていないエリアでは
どうがんばっても仕事はできないですね。

 

幸運にもここがクリアできていたら大チャンスかなと思います。

 

自分の場合、実家から少し
(といっても結構距離があるけど)行けばなんとかサービスエリア内になるので、
再スタートは実家からになりそうですね。

 

うん。嫌だな。やっぱ今の仕事必死でがんばろ。

 

いや、しかし、万が一の場合を考えてシミュレーションしてみると、

 

「なるべく家に居たくない」→「外に出る時間が長い」→「Uberで稼げる」

 

 みたいに以外と上手くいく可能性もないとは言えないかも。

 

私の場合、問題は体力面です。

 

心配な点は、やはり体力面です。

 

中年、ヘルニア持ちですから。

 

この辺は、月に4000円で借りられるというdocomoの電動レンタル自転車でなんとかクリアするしかないでしょう。

 

もしも、4000円の初期費用もない場合は、
実家のママチャリで歯を食いしばってがんばります。

 

多分、体力的に長い間はできないだろうから、

 

3ヶ月から半年くらい根性でがんばって、いくばくかの軍資金を貯めて卒業というのが一番美しい形かもしれません。

 

Uber Eats の利点

 

好きな時間に好きなだけ働けるというのはすごく嬉しいですね。

 

もちろん、配達のオファー(リクエスト)がなければ1銭も稼げませんが、配達さえすれば、必ずお金が入ってくるというのも魅力的です。

 

 

時給〇〇円みたいに、
いくら働いても稼げる額が変わらないのとは違って、やったらやっただけ、結果(お金)となって返ってくるというのが良い所です。

 

 

具体的な体験談をみていても、
時給に換算して1500円程度
稼いでいる感じだったので、なかなか素晴らしいです。

 

参考記事:Uber Eats の体験談まとめ

 

 

Uber Eats のデメリット

 

自分の様な中年には、体力的にしんどいでしょう。
でも、仕方がありません。

 

無一文になって再起する
という設定ですから、
そんな文句は言っていられません・笑

 

あとは、前述したとおり、
地理的な参入障壁があるんですよね。

 

いざとなったら、配達エリアまで遠征して
漫画喫茶で寝泊まりしてウーバーイーツ。

 

うむ。ますますヘルニアが悪化しそうです。

 

とは言えこのUber Eats、ほんの数年前までなかった働き方です。

セーフティーネットとしての選択肢が増えるのは、有難いことです。

 

参考記事:超簡単!Uber Eats の始め方/Web登録して説明会に行けばその日から始められます。

 

 

Linux mintがインストール出来ない!早くも失敗?「Deep Burner の使い方」など。

リナックスを導入して、サポートを打ち切られてしまったWindows Vista
よみがえらせようと決意した私でしたが、最初っからつまづいてしまいました。

 

Linux mint がインストールできないだと?

 

前回の話はこちらです。

 

obaq.hatenablog.com


なんとなく最新バージョンのLinux mint mate が格好良くていいなと、
軽い気持ちでダウンロードしてみたのですが、

 

DVDに焼いて、起動させて見てもまったくダメでした。

 

ISOイメージファイルという形式でDVDに書き込みをしないといけないという事で、
Deep Burner というソフトをダウンロード&インストールしてみて再チャレンジしました。

 

まず、この「Deep Burner」というソフトをダウンロードするところで
一悶着です。

 

まずは、こちらのサイト「窓の杜」から、

forest.watch.impress.co.jp

 

 

Deep Burner」のページを見つけて、本家サイト

 

http://www.deepburner.com/

 

へ移動しました。

 

すると画面がオールイングリッシュアメリカンスタイル!

 

もうこの時点で、おっさんは精神的に押され始めていました・・・。

 

 

このページのいくつかある製品の一番上。

 

「Deep Burner」に「More info」「Buy Now!」「Download now!」

 

の3つのクリックボタンがあります。

 

一番下の「Download now!」ボタンを震える手でクリック。

 

すると、フリー(無料)バージョンをダウンロードできるページへ
進む事が出来ました。

 

ここまでに早くも5分経過。

 

もう・・・英語が出てきた時点でね・・・。

 

情けないものです。

 

そして、次のダウンロードページへ進むと、
またもいくつか選択肢がでてきて困惑。

 

Deep Burnerをダウンロードしたいので、
取り敢えず、上の3つの内のどれかをダウンロードすれば
よいというのは、おっさんの勘で分かりました。

 

一番上の「Deep Burner Pro 1.9」はプロっぽいから
有料な予感がしたので、これじゃないだろうと・・・。

 

で、一番下の「Deep Burner Free 1.9(Portable)」は
ポータブル(簡易バージョン?)だろうから、

 

真ん中の一番オーソードックスな

 

Deep Burner Free 1.9」を選んでダウンロードボタンをポチりました。

Freeってことは、無料版ですよね。

 

ここまでに軽く30分経過です。

 

ダウンロードしたDeep Burnerのインストールは、
すんなりと進める事が出来ました。

 

さっそくソフトを開くと、こちらの画面にたどり着きます。

 

f:id:obaqtankentai:20170518011330j:plain

「プロジェクトタイプの選択」なるものが出現しますので、
ISOイメージの書き込みを選択して、次へをクリックしました。

 

f:id:obaqtankentai:20170518012026j:plain

すると、この画面になるので、写真の黒い丸のところにカーソルをあわせて(マウスでクリック)してから、右の方の黄色い四角で囲んだ部分(参照ボタン)をクリックします。

 

そして、先ほどダウンロードした、Linux mint mate のファイルを選択したら、
「ISO書き込み」ボタンをクリックします。(写真右下)

 

なお、書き込み速度の調節も出来ます。

 

 

こうして苦労して焼き上げたISOイメージファイルDVDがこちらです。

 

 

f:id:obaqtankentai:20170518013306j:plain

 

 

 結果、リナックス、起動せず!!

 

 

結論から言いますと、Deep Burnerのせいではなく、(こちらは正常に動作してくれて
いることが判明しました。)

 

そもそものダウンロード(ファイルをLinux mintの公式ページからダウンロード)に
失敗していた事が分かりました。

 

ちゃんとダウンロードできていない不完全なデータを何度DVDに焼いても
不完全なDVDが出来るだけです。

 

それでは、成功する訳がないのです(涙)

 

f:id:obaqtankentai:20170518015108j:plain

 

 

 ちきしょ~め!

 

絶対成功させて、リナックスドヤリングかましたる!!

 

次回へつづきます。

Linux mint のインストールへの道 その1

我が愛用PCのvistaが、サポート期間終了の憂き目にあい、定年退職の危機を迎えてしまいました。そこで、天下り先として、Linuxへの再就職(乗り換え)を試みたのですが、いきなり面接(インストール)不合格となってしまいました。

 

前回の記事はこちらです。

 

obaq.hatenablog.com

 

 

Linux mintのダウンロードを試みる

 

という事で、さっそくLinuxについて調べたところ、
Ubuntu系のものが、初心者にも扱いやすいという事でした。

 

Linuxリナックス)は、実に色々な種類のものがあるようです。

 

ちなみに、Ubuntuは「ウブントゥ」「ウブンツ」と読むそうです。
あと、Xubuntuという、Ubuntuの軽量バージョンがあるのですが、

 

それは、「エックスウブントゥ」ではなく、「ズブントゥ」と
読むんだとか。

 

その中から、Linux mintという種類(ディストリビューション)を選んで
みました。

 

Linux mint 18.1 MATE

 

一番最新で良さそうだなと思ったので、これを選んでみました。
MATEはメイトではなく、マテと呼ぶんだそうです。

 

あやうく、メイトメイトと連呼して、公衆の面前で大恥をかくところでした。

 

そうなれば、Wifi(ワイファイ)をウィーフィーと、
得意げに新宿のスタバででかい声で語って以来の大失態です。

 

ダウンロードページが公式サイトにあったのですが、

 

Linux mint  公式ページ

 

日本でダウンロードできる場所がなく、
近い方が早いと聞いたので、お隣の韓国からダウンロードを
試みました。

 

ところが、うちのくたびれたパソコンは性能に問題があるのか、
回線に問題があるのか分かりませんが、

 

ダウンロード完了まで、実に4時間半を要した挙句、

 

「ダウンロードに失敗しました。」

 

の文字が・・・。

 

おいおいおい。

 

気を取り直して再挑戦

 

仕方ないので、もう一度ダウンロードを試みます。
アメリカからダウンロードしたら、意外と早く終わったという
ブログ記事を見つけたので、今度はアメリカから挑戦してみました。

 

すると、風呂に入って出てくるまでにダウンロードが終了していた
模様です。

 

今度はこれをDVDに焼く作業に移りました。

 

普通にコピペして書きこんだらアウトです。

 

さて、何も知らずに普通にコピペして書きこんだもので、
始動を試みたのですが、まったくだめでした。

 

よくよく調べてみると、isoイメージファイル?という
形でDVDに書き込みをする必要があるのだそうです。

 

やれやれ。

 

やれば出来るだろうと、根拠のない自信がありましたが、
PCに疎い中年おやじにLinuxの壁が
立ちはだかります。

 

でもここでめげる訳には行きません。

 

「あーおれ、OS、リナックスなんだよね~。」

 

というあこがれのセリフ【Linuxドヤリング】をかましたい

 

それだけが私の折れかかった心を繋ぎとめていました。

 

つづく

Windows Vista サポート期間終了。期限が切れたPCをLinuxにするのか?年賀状専用機にするのか・・・。

2017年の4月11日をもって、Windows Vistaのサポート期間が
終了しました。

 

サポート期限が今年までだという事はわかっていたのですが、
まだ大丈夫だろうと思っていたら・・・・終了していました。

 

うちのメインPCはVistaなので、思いっきり焦っております。

 

とりあえず、サブのノートパソコン(Windows7)を
メインに昇格させて使っているのですが、Vista・・・どうしよっかな・・・。

 

というのが、今日のトピックでございます。

 

XPの時の大騒ぎはどこへやら・・・

 

今回のVistaサポート期間終了についてですが、
あまりにも静かといいますか・・・。

 

ほとんどニュースにもなっていませんね。

 

Windows Vistaは、シェアが約1%という事で、
すでにサポートが終了しているWindowsXPが、

 

未だにシェア10パーセント近くあるという事を
考えると、非常にマイナーなOSと言えるでしょう。

 

色々とニュースやら、広告出してまで、
買い替えキャンペーンをしても、XPの時のようには
儲からないという事でしょうか。

 

ああ、不遇のVista

 

買った時にゴミみたいに詰め込まれた、
クソソフトを全部削除したら、結構使えようになったんですけどね。

 

評判悪かったからなあ・・・。

 

サポート期限の切れたPCの使い道は?

 

サポート期間が終了してしまったPCは、
セキュリティーの問題もあり、ネットにつないで使用するのは、
非常にリスクが高いとのこと・・・。

 

困りましたね。

 

ネットに接続して使う用途の方が、どう考えても多い訳です。

 

オフラインで使える事と言うと・・・。

 

 

1年に1回、年賀状を印刷する

 

これです!

 

年賀状専用機Vista! 

 

響きがかっこいい。昔流行った?ワープロですね。ワープロ

 

Vistaさんの定年退職後のアルバイト的感じか・・・。

 

将棋ソフトと麻雀ソフトをインストールして「じいじ」にプレゼント

 

う~む。いっそプレゼントしてしまおうか。

 

オフラインでしか使えないという事は・・・。
そうだ!囲碁将棋ソフトでおじいちゃんに遊んでもらおう。

 

 

でも確かうちの実家には、すでに現行最新のWindows10が
あった気がしますね。いったい何に使っているのか分かりませんが。

 

 

もったいないので、再生したい!

 

当時20万以上出して買った訳です。

自分の使用用途だと、まだまだ問題なく、全然使えています。

 

このまま、定年退職ではあまりにももったいないし、Vistaが不憫です。

 

そこで、家のVistaを再生、生まれ変わらせようと決意しました。

 

 

Linuxをインストールして再始動だ

 

Vistaがもう使えないのなら、OSを変えてやればいい。

 

ここのところ色々と調べて、
そういう結論に達しました。

 

Windows10にアップグレードという手もありますが、
有料ですし、前から、Windowsのやり方が
あまり好きではないので、できればこれをきっかけに

 

Windowsさんと、徐々に距離を取っていく方向で
考えています。

 

となると、考えられる選択肢は一つ。

 

Linuxです。

 

Linuxは無料ので使えるOSです。
種類も非常に豊富で、古いPCでも
軽快に動くものも、あるみたいです。

 

素晴らしい。

 

これで、数年ごとにPCを買い替えさせられる理不尽な
ループから脱出できるかもしれません。

 

という事で、「VistaLinux化計画」が始まりました。

 

つづく